Kai Hajimeのおすそわけ

子育てサラリーマンのInputとOutputをおすそわけ

激短時間でHTML5 & CSS3をマスター! 初心者のための最新プログラミング・オンラインスクール5選

どうもKai Hajimeです。

今回は来年の3月の転職に向けての作戦について、備忘録も兼ねて書いてみよう思う。

最新のオンラインスクールのリストが見たい方は、序盤は飛ばして読んでいただきたい。

 

 

業界未経験でWebディレクターになる

これが今の僕の目標である。

なぜデザイナーではなく、ディレクターなのか?

それは単純に経験豊富なデザイナーたちと肩を並べて働くには年齢的に厳しいと思うからだ。不可能ではないが、もっと自分の強みを生かした働き方があると考えている。

 

f:id:kaihajime:20161027105033j:plain

 

HTML & CSS3」を学ぶ理由

ズバリ! 人は「商品の事を理解していない人からモノは買わない」

 僕はWebのことがわからないディレクターにはなりたくないと思っている。

デザイナーであれディレクターであれ、いずれにせよWeb業界で働くには「HTML5 & CSS3」必須である。

 

飲食店で料理の材料、調理方法を聞かれて答えられない料理人を信用できるだろうか?

 

自社のサービスをしっかり説明できる人でなければ、仕事を任されることもないだろう。

最低限の知識がないと仕事にならない。ましてや40を超えた未経験のオッさんを誰が信用するのか?

だから「HTML & CSS3」を勉強した。

 

kaihajime.hatenablog.com

 

わざわざお金を払ってまでオンラインスクールで学ぶ理由

独学では限界がある。

ムラのあるスキルをより確実なものにして、マーケティングや企画力、プランニングなど、現場でしか学ぶことができない環境に早く飛び込みたいと考えている。

 

 

一番の理由は?

就職の斡旋、仕事の紹介を受けられる!

未経験者をいきなり雇ってくれる会社はない。

web業界に人脈のない自分にとって、スキル習得以上に大事なことである。

斡旋、紹介内容については正直わからない。各スクールのWebサイトでは魅力的な謳い文句ばかりで疑わしい。

今回はリストアップしただけなので、詳しくは近日中により具体的な記事を書きたいと思う。自分の理想とする仕事内容、待遇など諸々をリサーチ後、みなさんに改めて「おすそわけ」したい。

 

厳選!最新オンラインスクール5校

前置きが長くなったが、僕がリストアップしたオンラインスクールを「おすそわけ」したい。

まだ具体的なことまでは掘り下げてリサーチできていないが、間違いなく201610月現在の最新の内容となっている。

これからオンラインスクールでプログラミングを学ぼうと思っている人は参考にしてほしい。

 

CodeCamp

codecamp.jp

 

 

TECH::CAMP

tech-camp.in

 

 

ITブートキャンプ

i-b-c.jp

 

 

udemy

www.udemy.com

 

 

 

web-camp.io

 

以上5校が僕が候補にあげているスクールである。 

スクールごとに期間、費用、カリキュラムに差はあるが、短時間で基礎をマスターするなら充分な内容だと思う。

 

とりあえず独学で基礎は固めたつもりなので、仕上げとして受講する予定だ。

自分のスキルの少し上のクラス、基礎もやりつつ少し難しいことにチャレンジしたい。

 

紙媒体からweb

現在僕は紙媒体のデザイン・DTPの仕事で飯を食っている。

ここ3年は実際に手を動かしてモノをつくることより、プロジェクトのスケジュール管理、現場と営業の橋渡し役としてデザインに関わることが主な仕事だった。

デザインの全体の設計から画像やイラストなど素材の準備もやる。デザイナーが効率良く働ける環境を準備することも僕の仕事だ。お客さんの要望に対応したり、クレームを受ける窓口も僕である。

この「紙媒体のデザイン・DTP」でのデレクション経験を生かし、Webデザインへと働く場を変えようと思っている。

Webディレクターという仕事がどういった仕事なのか?については、改めて書こうと思っている。

こちらのブログで「Webディレクター」という仕事について詳しく書かれている。

 

laugh-raku.com

 

「らふろく」さんのブログは、サラリーマンが脱社畜、転職・独立を考えているなら必ず必要となる情報が詰まっているし、なにより自身の経験をもとに書かれているので非常に説得力もあり、勇気づけられる。

脱社畜を目指す人、自分の働き方に疑問がある人、フリーランスで現状に悩む人は是非読んでいただきたい。

いつか直接会ってお礼を言いたいと思っている。

この場を借りて一言。

「いつも楽しく読ませていただき、ありがとうございます。」

 

note「サラリーマンが副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記」も拝見したが、学ぶべきことが多く参考にさせてもらっている。

note.mu

 

Webディレクターに求められること

「紙媒体からwebへ」

分野は変われど、仕事が入ってきて納品まで全体の流れが大きく変わることはないように思える。次の2点を除いては。

 

Webでは納品後のサービスこそ本丸

アクセス解析やサイト運用など、アフターケアが必要となる。クライアントとの付き合い方も紙媒体とは違ってくるだろう。SEOは必修科目だ。

 

営業職的仕事が今より増えそう

今は営業担当がほとんどやってくれている。ざっくりした予算や経費は理解しているが、今後は予算や売上など、よりお金の知識が必要になってくる。

 

さいごに

高いお金を使ってまでオンラインスクールに行く必要はないかもしれない。

もっと他の方法があるかもしれないと躊躇する時もある。

もしあれば教えてくださいね。

 

しかし、僕には年齢的にゆっくり勉強している時間がない。

今の仕事と並行して計画を進めるには多少の出費も仕方ない。

なにより、限られた時間の中でモヤモヤしながら自分の立ち位置が不透明であるストレスが一番しんどい。

ポートフォリオ作りと同時に「自分がどれだけできるのか?」を確認するためにオンラインスクールを選択したと思っている。

早々に具体的な内容を調べ、どのオンラインスクールにするか決めたい。

そしてブログで皆さんにも「おすそわけ」したい。

 

 

読んでいただいた方へ

ありがとうございました。

 

Kai Hajime

 

 

入門SEOに効くWebライティング サイトの価値を高める正しいコンテンツの作り方 (Informatics & IDEA)

宮嵜 幸志,中島 健治,石村 浩延 SBクリエイティブ 2015-11-27
売り上げランキング : 33602
by ヨメレバ